京都先端科学大学附属中学校高等学校 ソーシャルメディア運用ポリシー
京都先端科学大学附属中学校高等学校では、受験生に対して入試に関する広報活動を行うため、ソーシャルメディアを活用し、情報発信等を実施しています。事前にこの運用ポリシーをお読みいただき、ご同意の上で、ご利用いただきますようお願い申し上げます。
京都先端科学大学附属中学校高等学校のソーシャルメディアアカウント(「Instagram」「LINE」。以下、「本アカウント」)の運用ポリシーを下記の通り定めます。
1. アカウント情報
【Instagram】 【公式】京都先端科学大学附属中学校高等学校(KUAS)
(https://www.instagram.com/js.kuas/)
【LINE】 京都先端科学大学附属中学校高等学校公式LINE
(https://lin.ee/jyNcpD3)
※尚、本ポリシーは上記公式アカウントの他、各部活動等が運用するソーシャルメディアアカウントにも適用します。
2. 運用管理者
京都先端科学大学附属中学校高等学校 入試広報部
3. 発信する情報
本アカウントでは下記の情報を発信します。
- 本校で行われる各種イベントなどの情報
- 本校入試に関する情報の掲載
- 本校に関する報道発表、掲載記事などの情報
- 本校の教育、研究及び学生の活動等の様子
- 入試学校説明会予約情報など
- その他本校に関する情報
※共通事項※ 本校の公式発表及び見解については、本校ホームページ(https://www.js.kuas.ac.jp/)でお知らせします。ただし、災害等の緊急時には本校からの公式発表を本アカウントで行う場合があります。
4. 発信内容の責任・最終決定権
京都先端科学大学附属中学校高等学校長
5. 投稿者
入試広報部担当者
6. 対応時間
月曜日~金曜日 午前9時~午後5時
必要に応じて、この曜日・時間帯以外にも投稿する場合があります。
7. 利用方法
【Instagram】
- 利用者からのコメント及び個別のダイレクトメッセージに対しては原則として対応しません。
- 原則として、他の利用者のアカウントのフォローや「いいね」は行いません。ただし、公共性の高い機関及び本校とのかかわりが深い機関のアカウントは、フォローや「いいね」をする場合があります。なお、フォローや「いいね」をしているアカウントに関しては、当該アカウントに対する賛同や同意、支援等の意志を示すものではありません。
【LINE】
- 本アカウントには、いただいた投稿を確認する機能と個別に返信する機能がないため、個人への返信はできません。
- 京都先端科学大学附属中学校高等学校からは、個別の友だち登録を行うことができません。
本校へのご意見・ご質問等につきましては、お電話(075-461-5105)または本校ホームページの「お問い合わせ」(https://www.js.kuas.ac.jp/contact)までお願いします。
8. 禁止事項
本アカウントでは、以下のような内容の投稿は禁止としております。投稿内容が以下の事項に該当すると判断した場合は、利用者に断りなく、投稿の全部または一部を削除いたします。また、Instagramに関しては、利用者に断りなく、Meta社へ通報すると同時に、利用者のアカウントのブロック等の措置を講じることがあります。
- 特定の個人、企業、国、地方公共団体および各種団体などを誹謗中傷し、または名誉もしくは信用を毀損する内容
- 他者になりすますなど、虚偽や事実と異なる内容(実体のない噂等を転載するような内容のものを含む)
- 京都先端科学大学附属中学校高等学校または第三者の著作権、商標権、肖像権、パブリシティなどの知的財産権を侵害するおそれのある内容
- 公序良俗、法令等に違反している内容、または違反するおそれがある内容
- 広告、宣伝、勧誘、営業活動その他営利目的の内容または宗教的活動を目的とする内容
- 本人の承諾なく氏名、住所、電話番号、メールアドレスなど個人を特定できる情報を開示、漏えいするなど、個人のプライバシーに関わる内容
- 有害なプログラム
- わいせつ、ヘイトスピーチ、差別的、暴力的あるいは脅迫的な表現など社会的に不適切な内容
- 本アカウントが行う投稿および関連ページ等と全く関係のない内容
- LINEヤフー共通利用規約に反する内容
- Instagram利用規約に反する内容
- その他、本アカウントの目的ないし運営上、京都先端科学大学附属中学校高等学校入試広報部が不適当と判断した内容
9. 知的財産権
- 本アカウントに掲載している個々の情報(文章、写真、イラスト、動画など)に関する知的財産権は京都先端科学大学附属中学校高等学校に帰属します。
- 本アカウントの内容について、「私的利用のための複製」や「引用」など著作権法上認められた場合を除き、無断で複製、転載することはできません。
10. 免責事項
- 本アカウントの運用に細心の注意を払っていますが、本アカウントの掲載情報の正確性、完全性、有用性について保証するものではありません。
- 利用者への予告を行うことなく、本アカウントを変更、停止または廃止することがあります。
- 京都先端科学大学附属中学校高等学校は、本アカウントの掲載情報を利用または信用したことにより、ユーザーまたは第三者が被った損害について、いかなる場合でも一切の責任を負いません。
- 京都先端科学大学附属中学校高等学校は、ユーザーが投稿した内容については一切責任を負わず、ユーザー間、あるいはユーザーと第三者との間のトラブルにより、第三者に生じたいかなる損害についても一切の責任は負いません。
- 京都先端科学大学附属中学校高等学校は、予告なく運用ポリシーの変更や運用方法の見直しまたは運用の中止をする場合があります。
11. 個人情報
本アカウントでの個人情報の保有、利用、管理について、学校法人永守学園ホームページ「個人情報の取扱いについて」(https://www.kuas.ac.jp/corporation/privacy)のとおり、「個人情報の保護に関する法律」その他関連法令に従い、適切に取り扱います。
[附則]
- 本ポリシーは、令和6年7月1日施行する(LINE運用開始)
- 令和6年12月5日 改正(Instagramの運用開始に伴う改正)